申名氏請者明五島美術館岡林洋同志社大学文学部池田寿子福岡市美術館山田磯夫(38オ)トキワ松学園女子短期浅井和春(青山学院大学大学謝)専任講師八木春生筑波大学芸術専門学群東山健吾中国漢・南北朝時代の小文化セ学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程2年亀井若菜(32オ)福原庸子実践女子大学田中不二夫(31オ)大阪大学大学院人文科学研究科博士後期課程3年安西信広島大学総合科学部講師山川暁徳川美術館石松日奈子恵泉女学園大学名児耶高野禎子湘南国際女子短期大学塩澤寛樹神奈川県立博物館岡山県立大学デザイン学部助教授甲子雅代(46オ)(42オ)専任講師(33オ)学芸員(33オ)専門講師(38オ)非常勤講師(34オ)(26オ)学芸員(41オ)非常勤講師(45オ)学芸課長(42オ)助教授(36オ)主任学芸員所属・職名(麟大学教授)早陳学アジ京乙ア目室女東立長洋雅樽1昴物北博館東推薦者ヨーゼフ・ボイスの素描の記譜法ーレオナルド『マドリッド手70 稿』との関連で勝国興個志杜大学教授)菊竹淳一(九州大学教授)灌湘八景図の調査研究関東地方の出土金銅仏に関する基礎的研究ンターについて秋山光和土佐光茂・狩野元信に関する(東京大学名誉礎的作品研究と「和」「漢」概念50 諒)の再検討江上(上智大学教授)緩救苦を主題とする中国日本古代仏教版画の系譜若山映子(大阪大学助教授)永田雄次郎イギリス風景式庭園に関する美(広島大学助教授)術史的アプローチ百橋明穂十二〜十五世紀における観無量(神戸大学教授)舟経変相図の研究東山健吾(量拿)中国仏教造像碑の調査研究海老根聰郎定家様筆跡の分類と美術史上の(東京芸術大学醐)意義荒木成子R.グロステストと同時代の建(清泉女子大学揺)築装飾紺野敏文(慶応義塾大学湛慶様式に関する基礎的研究紐)イスラーム・ミニアチュールにおける動物意匠についての基礎70 的研究1920年から1925年にみられるマルセル・デュシャンの視覚的作50 品についての考察研究課題助成額(万円)60 60 80 70 60 50 70 60 80 60 -8 -
元のページ ../index.html#28