鹿島美術研究 年報第14号
23/114

II. 1996年度事業報告財団設立14年目になる1996年度も,事業・運営共に順調に推移した。助成・援助事業を前年度と比較すると,出版の援助は件数としては1件減ったが,1件当りの援助額が大きかったために約200万円の増加となった。国際交流援助については,前年度のような大規模な援助が無かったこと等から約600万円減少した。美術振興事業は,この年度は鹿島の彫刻コンクールが無い年であったこともあり約400万円減少した。I.助成・援助事業1.美術に関する調査研究の助成(ボストン美術館援助)1.第3回財団賞授賞式・助成金贈呈式・研究発表会2.美術に関する出版の援助3.美術に関する国際交流の援助(1) 外国人研究者招致(2) 海外派遣(3) 国際会議出席(4) その他(5) 国際共同研究プロジェクトII.美術振興事業(自主事業)2.札幌美術講演会3.東京美術講演会4.札幌美術講演会ほか講演録(2件)刊行5.和英日本建築・美術史用語辞典編纂の援助(財団賞2件100万円を含む)6件小計12件1,213万円2件4件4件1件1件68件5,183万円50件3,000万円計6件1,611万円970万円160万円251万円162万円250万円390万円157万円627万円274万円303万円250万円-3-

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る