(10) 所蔵番号Cl23314。(11) 当聖遺物容器に関する刊行済みの研究は,一点のみである。M.MGauthier,《Letableau reliquaire de sainte Geneviさeau Musee de Cluny.》,Revuedu Louvre (12) 所蔵番号M&LA55, 6-25-38。1924年刊行のBritishMuseum Guide to Mediae-val Antiquitiesが唯一の参考文献で,図版とキャプションに14祉紀,ラインラント(13) トリノ市立美術館所蔵「トリノ時禰書」,fol.13v「キリスト生誕」,fol.16v「キリ(14) 所蔵番号MR2651.参考文献,来歴に関しては,既述のLesfastes du gothique, no.217を参照のこと。(17) E.Konig, Les Heures de Marguerite d'Orleans, Paris, 1991.fol.166. (18) 同上書,pp.58-76参照。(19) フランス国立図書館ms.lat.18014,fol.71.この写本及び注19に挙げられた写本New York, 1967参照。et des Musees de France, no.2, 1991, pp.15-31. し,周囲を葡萄の蔓を模した枠で囲む形式は,装身具にも多く見い出される。例としては,クリーヴランド美術館所蔵のメダイヨン(J.H.WadeFund, 47.507,ブルゴーニュ,1400年頃),エッセン大聖堂所蔵のブローチ類(ブルゴーニュ,1400年頃),スイス,ゾロトゥルヌ旧兵廠博物館所蔵「ミシェル・ド・フランスの首飾り」(スイス又はフランス,15世紀初頭)など。産と短く説明があるのみである。大英博物館の陳列ケースのキャプションも同一の内容である。また,当作品が1855年に,パリのM.Jacob商会から購入される以前の来歴は不明である。ストの神殿奉納」等。(15) 画家のエ房による同図像の作例,パリ,ジャクマール・アンドレ美術館所蔵「ブシコー元師の時疇書」fol.15v,オクスフォード,ボードリアン図書館所蔵Douce144, fol.133参照。(16) 所蔵番号MR2679.参考文献,来歴に関しては前掲書,no.216参照。の挿し絵画家については,M.Meiss,FrenchPainting in the Time of jean de Berry. The Late Fourteenth Century and the Patronage of the Duke, London-(20) フランス国立図書館ms.lat.919, fol. 89. -465-
元のページ ../index.html#475