鹿島美術研究 年報第14号別冊(1997)
4/590

子磨淳⑩ 楚桶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..................................................................124 日本女子大学人間杜会学部助教授⑪ 唐津陶に現れる16世紀朝鮮陶磁の影響の調査研究内容及び研究成果の報告………138大韓民国ソウル大学校人文大学考古美術史学科博士課程⑫ 小林清親の洋風表現につしヽて・....................................................................150太田記念美術館学芸主幹⑬ 1 -4世紀の楼蘭王国の美術と西方の関係・..................................................166カリフォルニア大学バークレー校大学院⑭ 19世紀フランス諷刺画の中の女性のイメージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180 栃木県立美術館主任学芸貝⑮ 日本画家郷原古統(1887-1965)の在台絵画活動………………••……………...…•191広島大学杜会科学研究科比較芸術学博士後期課程⑯ 青騎士年鑑と同時代の思想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・199 国立西洋美術館研究員⑰ 中国における薬師造像に関する基礎的研究・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・209 女子美術大学助教授⑬ 戦後日本美術における屋外作品の成立と展開…••…•………••……•••…•……...…... 217 広島大学大学院社会科学研究科博士課程後期⑲ イタリアの美術館における近代美術コレクション•…•……•…••……••…•…•………227西宮市大谷記念美術館学芸員⑳ ラファエル前派における中世美術の影響について第二次ラファエル前派の1850年代後半から1860年代はじめの作品における中世彩飾写本の影響ー一ー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・243 群馬県立近代美術館主任学芸員⑪ 坐像系阿弥陀来迎図の図様と様式に関する研究……••……•…••…•……••…………•259奈良市教育委員会文化財課保田片山まび加藤陽介中西由美子小勝證子瑾暖田中正之稲木吉一吉本麻美中井康之松下由里石田

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る