3長安奏聞6虚空書字①〜④ A本2-9 1仙院臨幸2珍賀懺謝① 2童稚奇異①〜③ 東寺本1-2 A本1-3 表1浄土寺蔵「弘法大師絵伝」と弘法大師伝絵巻諸本との図様対応一覧表10魔字品事11久米東塔い。浄土寺本く第一幅〉1誕生霊瑞3四王侍衛① 4俗典讃仰①〜② 東寺本1-4 5出家学法6出家受戒7明星入口①〜② A本1-10 8天狗降伏①〜② 個人蔵本29我拝師山く第二幅〉1渡海入唐2大師替書①〜④ 東寺本3-24長安入洛5宮中壁字①〜② 東寺本4-7 く第三幅〉1在唐入壇①〜② A本3-2 3恵果附属4恵果入滅5多生誓約6三鈷投所①〜② A本3-8 ※大師伝絵巻諸本の項の数字は巻と段を表す。例えば,東寺本1-1は東寺本第一巻第一段を表す。個人蔵本は段のみである。※浄土寺本第五幅3「正月修法」②に対応する図様は,現存する絵巻諸本には見当たらな大師伝絵巻諸本東寺本1-1 地蔵院本1-1 白鶴美術館本1-1 3心経講讃① 東寺本1-3 ② 東寺本1-5 個人蔵本l個人蔵本4個人蔵本5個人蔵本3東寺本3-1 東寺本3-3 A本2-7 A本3-3 ② 東寺本4-1東寺本4-4 東寺本4-5東寺本4-6 東寺本5-1 浄土寺本く第四幅>1帰朝奏表2大内書額② 4清涼宗論5伝教灌頂6参詣御廟7久米講経く第五幅〉1講堂起立①② 東寺本9-1 2神泉祈雨3正月修法① ② く第六幅〉1高野尋入2巡見上表3丹生託宣4高野結界①〜③ 東寺本7-3 5堂塔草創6真影図画7南山入定①〜③ 東寺本10-4 8官位追贈9大師盆号① ② ③ く第七・八幅〉大師伝絵巻諸本東寺本5-2東寺本5-5 東寺本7-5A本7-8東寺本5-6 東寺本6-3 A本4-7東寺本5-4 東寺本8-4 東寺本10-1 A本7-1 A本7-2A本7-3 東寺本7-4 東寺本10-3 東寺本11-2 東寺本11-3 地蔵院本6-8 白鶴美術館本9-7東寺本11-3 東寺本12-1 • 2 -441-
元のページ ../index.html#450