樋ロ智之・・・・..40 田中英二……390奈良・薬師寺蔵(重文)光背(残欠)文様の検討背振山美術の研究平安時代兜跛毘沙門天彫像の研究紫と薔薇:日本中世庭園の研究比較文化史的観点から中尊寺金色堂堂内荘厳具に関する調査研究山梨県における鎌倉前期彫刻について画中樹木の研究中世浄土系肖像彫刻の基礎的研究坐像系阿弥陀来迎図の図様と様式に関する研究中世後期における六道絵と十王図に関する図像学的研究頂相の研究弘法大師伝絵の系統的研究浄土寺本について唐津陶に現れる16世紀朝鮮陶磁の影響の調査研究内容及び研究成果の報告慶長期造形史の研究〜宗達を中心に〜浦上玉堂作品の編年について印章の使用例からのアプローチ谷文晃画『名山図譜』の研究江戸琳派における物語の絵画化・意匠化について御用絵師狩野派の研究小林清親の洋風表現について日本画家郷原古統(1887-1965)の在台絵画活動《日本》大安寺釈迦像を視野に入れて一—-—京都願成寺蔵仏通禅師画像を中心として主題別索引磨リチャード・スタンリー・ベーカー……381藤澤隆子……80楠井隆志……446神田雅章……312加島勝・・・・..501 鈴木麻里子……12工藤健一……365薄井和男……291石田淳・・・・・・259 鷹巣純・・・・・・1 塩出貴美子……432片山まび……138守安牧・・・・・•91 福井尚寿……334横山九実子……398榊原悟・・・・..487 加藤陽介……150瑾暖・・・・・・191
元のページ ../index.html#529