鹿島美術研究 年報第18号別冊(2001)
7/716

恵弘2. 1999年度助成II .「美術に関する国際交流の援助j研究報告1 . 2000年度援助兵庫県立近代美術館主査・学芸員茨城県近代美術館首席学芸員①視覚資料から見た近代「日本人」の身体像の形成一一「吊り目」の表象一一…608東京大学大学院総合文化研究科博士課程北原一一ハノーパ一万国博に関連して開かれた野外彫刻展「BaLAl'虻E2000」の場合一一…622広島県立美術館主任学芸員愛媛県美術館学芸員一一特に北涼石塔の構成原理について一一一……H・H・.....・H・H・H・....・H・...・H・−…644奈良国立博物館研究員① 考古ドキュメンタリー“死後の礼節”展開催への協力と関連考古学セミナーにおける講演……663招致研究者:ロサンゼルス,ゲッティ学術研究所学芸員フィレンツエ,トスカーナ州考古文化財監督局ポプローニア支局長松田平井章一藤本陽子稲本泰生クレア・ライオン(ClaireLyons) 中山公子⑬ 前期日本美術院における木村武山の業績について...・H・H・H・.....・H・.....・H・H・H・−−…597② オフ・ミュージアムの研究③ 古賀春江の作品に見るグラフイズム・H・H・−−…...・H・.....・H・.....・H・.....・H・.....・H・−−…631④ 中国甘粛省における5世紀前半の仏教美術に関する調査研究(1)外国人研究者招致@ 欧米に流出した「具体jの絵画作品の調査研究…...・H・−−…...・H・.....・H・.....・H・−−…585アントネッルラ・ロムアルデイ(AntonellaRomualdi)

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る