鹿島美術研究 年報第28号別冊(2011)
127/620

1巻・霊地竹林殿1巻・藤原吉兼邸2巻・春日社着到殿5巻・藤原俊盛邸庭10巻・天台座主教円の住房17巻・橘氏の女の家19巻・大和の小堂、高尾山1巻・菅原是善邸・付書院前2巻・道真邸庭前4巻・太郎丸への託宣4巻・大宰府安楽寺5巻・西念の臨終6巻・松崎天神社周辺の館と山3巻・縛葛国の塔婆、北天竺の塔婆5巻・祇園精舎の廃虚4巻・嵯峨、清凉寺5巻・法然の僧房7巻・上西門院 御所8巻・九条兼実邸の庭園12巻・藤原経宗邸12巻・藤原隆信邸、藤原範光邸12巻・徳大寺公継邸の庭13巻・無品親王静恵邸、14巻・勝林院17巻・真如堂19巻・五条坊門に住む僧の家25巻大胡太郎邸、44巻円照の往生33巻・法性寺の小御堂34巻・高砂浦、室の津42巻・二尊院と雁塔48巻・空阿弥陀仏の庵室48巻・感西の往生4段・紀長谷雄邸2巻・三井寺の浄珍の屋敷4巻・南都の門主の屋敷6巻・北野社6巻・松島8巻・大原4巻・恵果の墓所131114c前半1巻・玄奘の屋敷14c前半1巻・美作、法然の生家の後方14c135114c第4四半期7巻・高野山11巻及び12巻・東寺、高野山14c北野社、武蔵国名主の屋敷― 116 ―41同上42同上43同上44同上45同上46同上47同上48松崎天神縁起絵巻49同上50同上51同上52同上53同上54玄奘三蔵絵55同上56同上57法然上人絵伝(知恩院本)58同上59同上60同上61同上62同上63同上64同上65同上66同上67同上68同上69同上70同上71同上72同上73同上74長谷雄草紙75慕帰絵76同上77同上78同上79同上80弘法大師行状絵詞81同上82同上83融通念仏縁起(C美本)84源氏物語絵巻(天理図書館本)14c後半若紫、及び末摘花F美―フリーア美術館  C美―クリーブランド美術館○◆  ○◆  ○◆  〇 新緑 ○▼  ○ 紅 ○◆  〇 林 ○ 紅 ○  ○ 白 ○ 紅 ○◆  ○▼  〇 林 ○ 白 ○ 紅 ○◆  ○ 白 ○▼  〇 新緑 ○★  ○  ○★  ○◆  ○◆  ○林★ ○◆  ○林★ ○  ○★  〇 叢 ○▼◆ ○林◆ ○◆  〇 叢 ○ 紅 ○ 紅 ○ 紅 〇 林 ○◆  〇 林 ○◆  ○★  ○◆  ○ 紅 ○ 紅 ○ 白 ○ 白 ○  ○ 紅 ○  ○ 紅 ○白・紅〇  ○ 紅 ○ 白 ○ 紅 ○ 紅 ○ 紅? ○  ○生垣○ 白 ○ 白 ○ 紅 ○ 紅 ○ 林 ○紅・白○ 紅 

元のページ  ../index.html#127

このブックを見る