昭和17年3月25日−4月2日(朝刊)p.4 各務「報道隊スケツチ展」『満洲新聞』昭和17年9月24日(朝刊)p.4 「美術」『昭和十八年 康徳十年 満洲年鑑』(前掲書)p. 327■ 「美術」『昭和十九年 康徳十一年 満洲年鑑』昭和18年12月 満洲日日新聞社 p. 378 高井貞二『北を護る兵士達』新教出版社創立事務所 昭和18年12月 山田清三郎『転向記・嵐の時代』理論社 昭和32年9月 pp. 140−142■ 「美術」『昭和十九年 康徳十一年 満洲年鑑』(前掲書)p. 379■ 「北の護り展覧会」『満洲日日新聞』昭和18年11月8日 p.4 磯見秀見「佳作は「銑鉄」」『満洲日日新聞』昭和18年12月14日 p.4■ 「北の護り展覧会評」『満洲日日新聞』昭和18年12月11日 p.4■ 「芸文祭」『満洲新聞』1941年12月2日(夕刊)p.4 丸山海介「芸文祭見聞記㈠」『満洲新聞』1941年12月16日(朝刊)p.4■ 武藤富男『私と満洲国』文藝春秋 1988年9月号 pp. 354−355■ 「概観」『昭和二十年 康徳十二年 満洲年鑑』満洲日報社奉天支社 昭和19年12月 p. 420 「二 美術」『満洲国史(各論)』満蒙同胞援護会 1981年1月 p. 1,143― 435 ―⒅ 「美術家協会委員顔触れ」『満洲日日新聞』昭和16年8月21日(朝刊)p.4 今井一郎「漫画」『満洲芸文年鑑 康徳九年度版』満洲冨山房 昭和18年11月 p. 96⒆ 「宣伝美術を国展に追加」『満洲日日新聞』昭和16年9月9日(夕刊)p.2⒇ 「関東州美術界」『昭和十八年 康徳十年 満洲年鑑』大連日日新聞社 昭和17年12月 p. 329■ 今井一郎、坂本牙城、太田洋愛、池邊青李「関東軍報道隊に参加して(1−8)」『満洲新聞』
元のページ ../index.html#446