鹿島美術研究 年報第31号別冊(2014)
105/620

⒁ Amédée Ozenfant and Charles-Edouard Jeanneret, La peinture moderne, Paris: G. Crès & Cie, 1925, pp. ⒂ Henderson, The Fourth Dimension, op. cit., p. 201.⒃ Moholy-Nagy László, The New Vision, Chicago: Paul Theobald, 1947[邦訳:『ザ・ニュー・ヴィジ⒄ Moholy-Nagy László, “Fotografie ist Lichtgestaltung,” Bauhaus (Dessau) Jg. 2. Nr. 1, 1928[邦訳:「写真は光の造形である」深川雅文訳『視覚の実験室:モホイ=ナジ/イン・モーション』(展覧会カタログ)神奈川県立近代美術館他,2011,p. 201].⒅ モホイ=ナジ『ザ・ニュー・ヴィジョン』op. cit.⒆ 副田一穂「〈夢の絵画〉から「絵画の殺害」へ─ジョアン・ミロとシュルレアリスム」『愛知県52.167f.ョン:ある芸術家の要約』大森忠行訳,ダヴィッド社,1967,p. 152].美術館研究紀要』15号,pp. 5-33.― 95 ―

元のページ  ../index.html#105

このブックを見る