ヴィデオ・アーティスト 久保田成子の初期制作について ─フルクサスおよびナムジュン・パイクとの関係を中心に─ ...... 555浄瑠璃寺九体阿弥陀像を中心とした平安時代後期の信仰と造像に関する研究 ....... 404 日本における張即之書法の受容について ─「手鑑」所収の断簡を中心に─ ............................................ 271 レオナール=ツグハル・フジタ再考─初期資料の検証を中心に/渡仏100周年を契機として─ ........... 141 絵巻摸写研究の射程 ─「後三年合戦絵詞」摸写群を手がかりに─ ........................ 23 藤田嗣治 初期絵画制作におけるギリシア舞踊習得の影響 ─藤田留学、妻とみ宛て書簡資料を手がかりに─ ................ 393陳 岡 めぐみ ドラクロワ「平和の間」天井画をめぐる素描研究 ............................ 433 南北朝・室町時代における世尊寺家の書法継承 ─絵巻物・古筆切を中心として─ ............................................ 565橋 本 寛 子 円山応挙の洋風画学習について ............................................................ 372濱 田 瑞 美 清水寺式千手観音の四十手図像に関する調査研究 ............................ 297濱 田 真由美 「もの派」の歴史的布置に関する考察 ─1968年前後の資料を中心として─ ........................................ 444 十八世紀京都における禅宗寺院復興運動と芸術活動に関する研究 ─伊藤若冲筆「髑髏図」(臨江寺蔵)を中心に─ .................. 481安 永 拓 世 江戸時代の紀州画壇における中国絵画学習の様相 ............................ 45楊 暁 捷 《西 洋》芦 田 彩 葵 伊 藤 怜 橋 本 貴 朗 深 沢 麻亜沙 ミウォシュ・ヴォズニ 曾我蕭白筆「雪山童子図」について(Milosz Ryszard Wozny) ─『釈迦の本地』、捨身飼虎、庚申信仰との関係を中心に─ ....... 99峯 岸 佳 葉 村 上 哲 森 啓 輔 森 下 佳 菜 レイチェル・サンダーズ 玄奘三蔵像研究(Rachel Saunders) ─中世釈迦十六善神図を中心に─ ............................................ 226今 井 朋 小 石 絵 美 抽象表現主義とカラー・フィールド・ペインティングの関係性をめぐって ..... 504 イタリア・ロマネスク聖堂装飾研究─トゥスカーニア、サン・ピエトロ旧司教座聖堂をめぐって─ ....... 463フランス・ナンシー国立美術学校所蔵の日本美術コレクションの形成とその役割 ... 13 ギリシア青銅器時代印章印影の研究 ─牛モチーフの図像学的発展─ ................................................ 178坂 本 篤 史 サルヴィアーティ・コレクション研究 ................................................ 320佐 野 勝 也
元のページ ../index.html#598