表2 参考インタビュー表1 美術館教育普及の先駆者へのインタビューリストインタビュー年被インタビュー者名被インタビュー者が主に教育2008年2009年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2008年「フォーラム・連続公開インタビュー 美術館ワークショップの再確認と再考察─草創期を振り返る」で実施2009年「第2回フォーラム・連続公開インタビュー 教育的視点から見た関西の美術館・博物館の普及事業─草創期を探る」で実施2012年~2015年 全国美術館会議教育普及研究部会会合で実施*本調査研究で実施インタビュー年被インタビュー者名所属等2009年2016年2017年2009年「第2回フォーラム・連続公開インタビュー 教育的視点から見た関西の美術館・博物館の普及事業─草創期を探る」で実施*本調査研究で実施河合晴生山脇佐江子大月ヒロ子齋正弘高橋直裕黒沢伸端山聡子降旗千賀子森田恒之山脇一夫森本孝吉中充代浜田拓志酒井哲朗竹内順一米田耕司寺島洋子満生和昭*佐藤友哉*藤本由起夫佐久間大輔有田照子*板野啓子*寺内静江*久保洋子*長田謙一*佐藤厚子*に関わった館東京都美術館1926年(1975年リニューアル)兵庫県立近代美術館1970年(現兵庫県立美術館)板橋区立美術館1979年宮城県美術館1981年世田谷美術館1986年水戸芸術館現代美術センター1990年1991年平塚市美術館1987年目黒区美術館東京都美術館1926年(1975年リニューアル)1974年国立民族学博物館兵庫県立近代美術館1970年(現兵庫県立美術館)三重県立美術館1982年1983年姫路市立美術館1970年(1963年和歌山県立美術館が和歌山県立近代美術館前身、1994年リニューアル)1970年(1963年和歌山県立美術館が前身、1994年リニューアル)1981年1960年1974年1959年1974年1977年和歌山県立近代美術館宮城県美術館五島美術館千葉県立美術館国立西洋美術館北九州市立美術館北海道立近代美術館アーティスト大阪市立自然史博物館北九州市立美術館美術ボランティア北九州市立美術館美術ボランティア北九州市立美術館美術ボランティア北九州市立美術館美術ボランティア名古屋芸術大学元・美術館教育研究会メンバー― 325 ―― 325 ―開館年
元のページ ../index.html#335