1 第17窟例 2 第110窟例 3 第114窟例 4 第132龕例 5 第133窟天井例6 第133-6龕例 7 第142窟例 8 第154窟例 9 第158窟例 10 第163窟例図9 蓮蕾吹き出し文 第17・110・114・132・133・1 第27窟例 2 第76窟例 3 第82龕例 4 第101窟例5 第117窟例 6 第123窟例 7 第159窟例1 龕内右側2 龕内左側1 第16窟例 2 第92窟例 3 第154窟例1 第23窟例 2 第54龕例 3 第80窟例 4 第86窟例 5 第123窟例1 第26窟例 唐冲『麦積山石窟線描集』(2004)より転載 2・3 第27窟例 4 第35窟例 5 第36窟例 6 第65窟例7 第85窟例 8 第88窟例 9 第109窟例 10 第121窟例 11 第141窟例 12 第160窟例図13 虺龍文系雲唐草 梁柱 第26・27・35・36・1 天井梁例(花格子文様) 2 前壁入口縁帯例 3 壁面中央縁帯例光背 1 第83窟左壁坐仏例 2 第88窟右壁坐仏例 3 第90龕左坐仏例 4 第142窟右壁坐仏例 5 第155窟左壁坐仏例6 第22窟龕縁例 7 第39窟龕縁例 8 第121窟龕縁例 9 第43窟台座縁例 10 第45龕台座縁例図15 虺龍文系雲唐草 光背文様帯・龕縁・台座縁例133-6・142・154・158・163窟龕例図10 蓮蕾吹き出し文 第27・76・82・図12 蓮蕾吹き出し文 第16・92・154・ 23・54・80・86・123窟龕例101・117・123・159窟龕例図11 蓮蕾吹き出し文 第116龕例65・85・88・109・121・141・160窟例図14 虺龍文系雲唐草 第127窟例図16 虺龍文系雲唐草 第74龕小龕柱例― 376 ―― 376 ―
元のページ ../index.html#388