鹿島美術研究 年報第38号別冊(2021)
563/602

図1  高久靄厓「西園雅集図」栃木県立博物館蔵 図5  青木夙夜「西園雅楽図」部分 図6  A本部分 李公麟らを 描く箇所。左端が蘇轍。図2  高久靄厓「西園雅集図」栃木県立博物館蔵 天保5年(1834)、以下B本図4 B本部分 蘇軾ら4名の文人図7  B本部分 李公麟らを 描く箇所。左端が鄭嘉会。文政10年(1827)、以下A本図3  A本部分 蘇軾ら4名の文人 中央で筆をとるのが蘇軾。本居宣長記念館蔵― 551 ―― 551 ―

元のページ  ../index.html#563

このブックを見る