20世紀初頭の日本における中国人所蔵の元明清絵画の評価 ─『國華』における瀧精一の論説と廉泉の『南湖東遊日記』を手掛かりに─ 範 麗 雅 ........ 411恩地孝四郎《キリストとマリア》に関する一考察 須田国太郎の絵画作品における芸術理論的背景の研究 ─「京都学派」との相関関係を中心に─ 昭和4年(1929)「日本民芸品展覧会」に関する考察 戦時下における画家たちの西洋古典絵画への憧憬 戦中・戦後日本彫刻におけるリアリズムとヒューマニズム:本郷新を中心に 堀内正和の1957年サンパウロ・ビエンナーレ出品作品にみる国際的同時代性の研究 写真家・後藤敬一郎の活動についての研究 神田日勝のイメージ形成過程に関する研究 シャーマン・コレクションの調査と研究「境界の戦後美術」研究 フィレンツェ1400年代後半における異種素材を組み合わせた祭壇装飾に関する研究日本における自然主義理解にみるエドゥアール・マネ受容 MoMAにおけるタイムベースドアート収蔵の発端とその発展に関する研究 ウィレム・デ・クーニングの一九六〇年代作品における女性像に関する研究《西 洋》死者を記念するビザンティンの挿絵入り写本 ヴァロワ朝フランス王シャルル5世由来の携帯用聖遺物容器《リブレット》の素材と銘文に関する一考察 ─キリスト教モティーフの使用と表現をめぐって─ ─麻生三郎を中心に─ ─スクラップ・ブックにおける図像源の調査を中心に─ 川 岸 真由子 ........ 450─フランク・シャーマンが戦後日本美術に果たした役割を中心に─ 佐 藤 由美加 ........ 460─真喜志勉とロジャー・シモムラを中心に─ ─「テアトル・フランセ広場連作」に見る都市のユートピア─ 深 尾 茅奈美 ........ 58小 野 寛 子 ........ 434― 569 ―― 569 ―岩 間 美 佳 ........ 13土 屋 誠 一 ........ 494原 田 喜 子 ........ 139弘 中 智 子 ........ 315山 田 のぞみ ........ 124菊 川 亜 騎 ........ 523副 田 一 穂 ........ 172池 上 裕 子 ........ 46太 田 英伶奈 ........ 260太田泉フロランス .... 472江 尻 育 世 ........ 502グエルチーノによるピアチェンツァ大聖堂クーポラ装飾研究 大 塚 優 美 ........ 339ヴェルサイユ宮殿鏡の間の古代ローマ皇帝胸像の研究 神 谷 友 希 ........ 206カミーユ・ピサロと世紀末のパリ小野寺 奈 津 ........ 240田 儀 佑 介 ........ 216
元のページ ../index.html#582