鹿島美術研究 年報第38号別冊(2021)
583/602

《東 洋》麦積山石窟壁画の重修──装飾文様 パルメット── 雲岡石窟第6窟の独自性についての研究 ─他地域造像の情報受容と展開─ 中国南北朝の弥勒信仰にかかる造形表現について 平安後期の美術で見られる高麗の唐草文について 鎌倉時代の涅槃図における宋文化の摂取について 明代官窯磁器に見られる龍文とその象徴に関する研究 近代中国の女子洋画教育に関する基礎的研究 ネパール近代美術の基礎的研究 ─11・12世紀の高麗鐘との比較を中心として─ ─関紫蘭と日本洋画壇との関わり─ ― 570 ―― 570 ―李     梅 ........ 364熊 坂 聡 美 ........ 92折 山 桂 子 ........ 400金   寅 圭 ........ 160鯨 井 清 隆 ........ 102新 井 崇 之 ........ 149武   梦 茹 ........ 35山 木 裕 子 ........ 554

元のページ  ../index.html#583

このブックを見る