謝辞本報告書掲載作例の所蔵者、各市教育委員会・文化財所管課の皆様には、調査や撮影への対応等、多くのご尽力を賜りました。また、岩佐光晴先生には本研究助成への推薦を賜り、西楽寺、東林寺、長福寺、定光寺での調査にご同行の上、多くのご指導を賜りました。文末ではありますが、ここに記して、感謝の意を表します。留意される。⒃ 遠州地域の千手観音に龍禅寺の千手観音立像を、東三河地域の十一面観音に普門寺の聖観音立像を含む。⒄ 静岡県中部地域の聖観音に中野観音堂の菩薩形立像2躯、坂ノ上薬師堂の菩薩形立像1躯を含む。⒅ 浅湫毅「古代檀像の一遺例─静岡鉄舟寺の千手観音立像」『京都国立博物館学叢』京都国立博物館、2002年、pp. 67-77―20――20―
元のページ ../index.html#30