図1 伝・島津斉彬撮影「鶴丸城内の藩主居館」[安政元年(1854)-安政5年(1858)]38.8×28.5cm カロタイプネガ尚古集成館所蔵図5 日下部金兵衛『Japan』より「NAGOYA CASTLE」明治13年(1880)-明治32年(1899)約21.0×26.5cm(台紙:30×38cm)鶏卵紙(彩色)New York Public Library所蔵図2 韻勝閣主人写『薩摩風土記上』より13丁裏-14丁表天保5年(1834)写国立国会図書館所蔵図4 歌川広重筆「東都名所・日本橋之白雨」江戸時代(19世紀)横大判 錦絵東京国立博物館所蔵出典:ColBase (https://colbase.nich.go.jp/)図6 日下部金兵衛『Japan』より「VIEW OF OSAKA, CASTLE.」明治13年(1880)-明治32年(1899)約21.0×26.5cm(台紙:30×38cm)鶏卵紙(彩色)New York Public Library所蔵図3 韻勝閣主人写『薩摩風土記上』より14丁裏-15丁表天保5年(1834)写国立国会図書館所蔵図7 フェリーチェ・ベアト『Views of Japan』より「Castle of Yedo, inner moat」[明治3年(1870)-明治12年(1879)]22.5×30.0cm 鶏卵紙New York Public Library所蔵―304――304―
元のページ ../index.html#314