鹿島美術研究様 年報第40号別冊(2023)
4/604

⑩ 1970-80年代前半アメリカの「パターン・アンド・デコレーション」の研究⑪ 橋本関雪の中国観に関する一考察⑫ アテナイ、アクロポリス奉納記念物研究.................................................................................................125⑬ モーリス・ドニの公共建築装飾.......................................................................................................................135⑭ フランチェスコ・ボッティチーニ《パルミエーリ祭壇画》思想背景の再検討⑮ 東魏北斉における「樹下思惟」像の図像学的研究............................................................................158⑯ 近世近代移行期の狩野派絵師の動向に関する基礎的研究............................................................170⑰ 伊藤若冲の鸚鵡図に関する考察.......................................................................................................................181⑱ 中国南北朝隋唐時代における仏僧の墓塔と肖像に関する研究⑲ 『雅歌』註解写本挿絵(バンベルク州立図書館所蔵、Bibl. 22, fol. 4v, 5r)の考察─装飾と社会の関係を考える一助として─............................................................................103インディペンデント・キュレーター─橋本関雪スケッチ資料群と《木蘭》を中心として─.................................................114福岡県立美術館 学芸員アルベルト・ルートヴィヒ大学 フライブルク博士候補生広島県立美術館 学芸員─ルネサンス期フィレンツェにおけるオリゲネス思想の  受容をめぐって─..................................................................................................................................147京都芸術大学 非常勤講師早稲田大学大学院 文学研究科 博士後期課程静嘉堂文庫美術館 学芸員城西国際大学水田美術館 学芸員─宝誌の場合─.............................................................................................................................................192早稲田大学大学院 文学研究科 博士後期課程─処女たちの中の処女(virgo inter virgines)、  花嫁としての聖母マリアの表象─............................................................................................201京都大学白眉センター/文学研究科 特定准教授田 中 雅 子中 島 由実子小 松   誠森   万由子秦   明 子王     姝浦 木 賢 治山 口 真理子稲 葉 秀 朗仲 間   絢

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る