表1 漢陽都城内遺跡から出土した江戸時代の肥前陶磁※「文化財研究院」は「文研」と略称 出土遺跡図1清進1地区遺跡図2清進1地区遺跡図3清進5地区遺跡図4松峴洞遺跡図5清進2-3地区遺跡図6清進8地区遺跡図7清進8地区遺跡図8清進8地区遺跡図9清進12-16地区遺跡図10都染洞遺跡図11都染洞遺跡図12都染洞遺跡図13宗親府跡遺跡図14(2012年)鍾路小規模遺跡図15鍾路マロニエ公園内遺跡図16鍾路マロニエ公園内遺跡図17鍾路寛勲洞196-10番地遺跡図18中区長橋4地区遺跡図19中区長橋4地区遺跡図20鍾路公平洞遺跡図21中区草洞72-10番地一円遺跡図22貞洞遺跡図23清進区域光化門駅改善事業敷地遺跡ハンウル文研ハンウル文研図24仁寺洞143番地遺跡図25新門路2街1-39番地遺跡西京文研ハンウル文研図26敦義門博物館村遺跡仏教文化財研究所図27鍾路区仁寺洞遺跡図28苧洞2街7-2番地遺跡ハンウル文研発掘機関―518――518―編年報告年度掲載頁種類129青磁染付18世紀後半2011ハンウル文研363染付2011ハンウル文研83染付2012ハンウル文研288染付2012漢江文研377色絵2013ハンウル文研17染付2013ハンウル文研18色絵2013ハンウル文研48染付2013ハンウル文研213染付2013ハンウル文研144青磁2013漢江文研114染付2013漢江文研2013146染付漢江文研2013写真17染付漢江文研192染付2014ハンウル文研128染付2014ハンウル文研2014129染付ハンウル文研82染付2015ハンウル文研97染付2015ハンウル文研2015412染付ハンウル文研80染付2016仏教文化財研究所173染付ハンウル文研2016キョレ文化遺産研究院2016103染付80染付201789染付2017201797色絵129色絵2017125染付20182018150染付18世紀後半-19世紀前半18世紀前半18世紀18-19世紀18世紀後半19世紀18世紀後半17世紀後半(1660-70年代)17世紀後半(1650-70年代)18世紀前中半17世紀後半(1670-80年代)18世紀後半-19世紀前半18世紀中半18世紀後半18世紀後半-19世紀前半18世紀後半18世紀中後半17世紀末-18世紀前半18世紀18世紀後半18世紀中後半18世紀末-19世紀前半18世紀中半-末18世紀後半17世紀末-18世紀初18世紀17世紀末-18世紀前半
元のページ ../index.html#528