ボストン美術館 日本美術総合調査図録 図版篇
548/572

[凡例][Explanatory Notes](Nos. 1−53)Members of the Kangakai (Nos. 54−70)Members of the Nihon bijutsuin Kikuchi Yōsai (Nos. 71−78)Painters popular with followers of Japonisme (Nos. 79−92)(Nos. 93−106)Kawanabe Kyōsai and followers (Nos. 107−129)Shibata Zeshin (Nos. 130−148)Shijō school and Kyoto painters (Nos. 149−156)Nanga painters and Others 本章には明治時代以降の近代日本画を収録している。図版の配列は、次のような分類の順で行っている。鑑画会(1〜53番)、日本美術院(54〜70番)、菊池容斎(71〜78番)、ジャポニスム画家(79〜92番)、河鍋暁斎・暁斎派(93〜106番)、柴田是真(107〜129番)、四条派・京都画壇(130〜148番)、南画・その他(149〜156番)。The entries and plates are primarily arranged according to the following affiliations of the artists:48

元のページ  ../index.html#548

このブックを見る